大人でも子供でも、治療がどうしても怖くて・・・という方が 時々いらっしゃいます。そんな方は、笑気麻酔(しょうきますい)をしてみませんか。 @ まずは、治療の前に、チェアーに座って、お鼻にマスクをあてます。 Aマスクをつけたら、目を閉じて、お鼻からゆっくり、 吸って〜吐いて〜・・・・・・・・ その間は、先生は何もしませんので、安心してください。 |
|
しばらくすると、なんだか、フワ〜っと気持ちが落ち着いてきます。 思わず眠ってしまうことも・・・。 もう何も怖くありません。さてさて、そろそろ治療を始めましょう! |
|
全身麻酔ではないので、治療中の痛いとき、お手洗いに行きたいとき、御気分の悪いときは、ドクターにきちんと意思を伝えることができますので ご安心ください。また、治療が終わり次第、マスクをはずして、少し休んだら、普段通りに、歩いて御帰宅いただけます。 |
|
|
・笑気麻酔は、気分をリラックスさせるためのものです。痛みに対する麻酔ではありません。 ・お鼻から吸い込む麻酔なので、呼吸器疾患のある方、鼻呼吸の難しい方などには使用できません。 ・お鼻からうまく気体を吸いこめないお子様などには、効果が落ちますので、あらかじめ医師と相談してからの吸入となります。 |
|